名古屋市中学生の学習支援事業 学習サポーター募集! *週1~2回実施*
名古屋市では、ひとり親家庭や生活保護世帯等の中学生を対象に、
大学生を中心とする学習サポーターによる学習会を実施しています。
ここでは、学習習慣の形成や高校進学を目指した支援を行っています。
~学習サポーターとは、~
学習会場で勉強のサポートをしたり、児童の相談相手や児童交流の補助等の
支援を行うスタッフのこと!!
☆具体的には・・・
1、学習指導・・・勉強の分からないところを「わかる」「できた」に変える!
2、寄り添い・・・子どもたちの難しい生活環境を理解し、寄り添う!
3、ロールモデル・・・身近な先輩として自分のことを伝え、
将来の自分をイメージしてもらう!
「早速、概 要を見てみましょう!!」 「やりがいがあるよ~!」
◆実施回数:週2または週1回
◆開催時間:平日18時~21時のうち、2時間~3時間
◆実施会場:名古屋市内のコミュニティー・生涯学習センター、各区児童館等
◆定 員:1か所に12名
◆体 制:運営責任者1名、学習サポーター4名
◆運営団体:子どもの縁の下サポーター(名古屋市)※詳細は、直接お尋ね下さい。
◆TEL :052-753-3742
◆FAX :052-753-3741
◆申込方法:TEL または FAX または HP にて申込み下さい。
1回につき、3,200円支給されて、交通費も別途支給します。
☛ 『学生タウンなごや推進会議配布資料』
「名古屋市健康福祉局保健課・子ども青少年局子ども未来企画室」より